7月号「所感」
今月の所感のご紹介となります。 *2025年7月号 所感 ******************** 先月ご案内させていただいた櫻井露葉先生による旅の特別イベント は、 予定定員を大きく超えるお申し込みをいただき、 キャンセル待ちが出るほどの反響がありました。 皆様の関心に改めて感謝申し上げる。 中でも、 50代の女性の参加者からこんなお話をいただいた。 「90歳を超えても、 書を続けておられる同性の方がいるというだけで希望になります。 同じ女性として、 こんな素敵な生き方をしている人に出会えることが嬉しいし、 これからの私の目標になります。 私は先生にお会いしたことがないのですが、 お会いできる日が本当に楽しみです。」 この言葉に、 小生も胸が熱くなった。 人生の後半において、目指したい背中があるということの尊さ。 書という世界が、そうした出会いや希望を繋ぐ場になっていることを、何より嬉しく思う。この企画を計画した妻と子供達に改めて感謝したい。 一方で、 「土曜日はお稽古が入っている」 「ご案内が急で予定が合わなかった」 というお声も複数頂いているそうだ。 そこで露葉先生と妻が相談をさせていただいたところ、 第二回目の開催が決定した。 開催日は 8月17日 (日)。 お申し込みは以下の通りです (※申込方法厳守にてお願いします)。 ・TEL:03-3471-8032 ・FAX:03-5461-1428 ・メール: shokyoin1933@gmail.com ※「所感を見た」 とお伝えいただければ、 本部で対応いたします。 二つ目は先月掲載した墨汁や墨に関する多くのお問い合わせ、 ご注文をいただきましてありがとうございました。 この度企業の協力を得て、 「書鏡」 ブランドのオリジナル墨汁と半紙が完成した。 複数の業者と交渉を重ね、 今の時代にふさわしい書き味と価格のバランスを考慮しながら仕入 れる予定だ。 もちろん、 お好みは人それぞれだが、 皆様の書の時間をより豊かにする一助となれば幸いだ。 このオリジナル商品の発売に先駆けて、 抽選で五名様に墨汁と半紙のセットをプレゼントいたします。 ・応募方法:上記連絡先と同じ (※申込方法厳守) ・キーワード:「所感を読みました」 ・応募締切:7月10日 (木) そして、 昨...